該当するキーワードが見つかりませんでした。
その他のキーワードを入力してください。
千葉大学 大学院理学研究院
プログラム(=コンピュータへの計算内容の指示書)は人間が意図を持って書くわけですが、プログラムの内容が人間の意図に沿っていないこと(=バグ)がよく問題になります。人間の意図をコンピュータに適切に伝えるにはどういう言語が良いか、プログラムが人間の意図通りの内容になっていることの保証をどうするか、ということを研究しています。
最近関心を持っているテーマ: プログラム検証の理論、プログラムの量子的重ね合わせ、プログラムにおける因果性の理論
研究におけるモットー: 鉄は熱いうちに打て