名前
松岡 延浩 / マツオカ ノブヒロ 研究者情報
部署
千葉大学 大学院園芸学研究院
職名
教授
キーワード
乾燥地、園芸、自然災害科学、農業気象、環境動態解析、農業土木学・農村計画学、地域環境工学・計画学
関連ウェブサイト
千葉大学外学院園芸学研究科 生物環境気象学研究室
所属学会情報
  • 環境情報科学センター
  • 日本自然災害学会
  • 農業農村工学会
  • 日本農業気象学会
報道出演関連
・掲載一覧
/その他

【メディア出演など】
<テレビ>

  • 2022年6月30日 日本テレビ「スッキリ」『連日の猛暑・農業や酪農に影響』
  • 2022年6月28日 TBSテレビ「ひるおび」『関東甲信・史上最速&最短の梅雨明け』
  • 2021年3月16日TBS 「Nスタ」『千葉県八街市で発生する砂嵐・八埃(やちぼこり)について』

 

<新聞>

  • 2022年6月28日 朝日新聞 朝刊『梅雨明け早すぎる 野菜が』
  • 2021年2月26日 朝日新聞 朝刊『(東日本大震災10年)「平時に種まいて」語りかけ 敬愛大と千葉大園芸学部で講演会・シンポ/千葉県』
  • 2017年9月15日 日刊工業新聞『千葉大、25日に園芸のドローン活用セミ』

 

<プレスリリース>

 

【受賞歴】

  • 2021年 グッドデザイン賞 大学施設「千葉大学松戸アカデミック・リンク」 公益財団法人日本デザイン振興会

 

【委員歴】

  • 現在 日本農業気象学会 関東甲信越支部長

 

【書籍】

  • 松岡延浩著「第5章 農業気象災害とその対策 5.3 風に関わる被害」大政謙次、北野雅治編『農業気象・環境学(第3版)』朝倉書店 2020
  • 松岡延浩・柳井重人著「第5章 海から吹く風」 小野 佐和子、宇野 求、古谷 勝則編 『海辺の環境学―大都市臨海部の自然再生』 東京大学出版会 2004

松岡 延浩 教授 の記事 / プレスリリース

このページのトップへ戻ります