名前
津村 徳道 / ツムラ ノリミチ 研究者情報
部署
千葉大学 大学院情報学研究院
職名
准教授
キーワード
情動工学、生体医用工学、質感工学、色彩工学、コンピュータグラフィックス、画像処理 、応用光学、光学 画像処理
関連ウェブサイト
Tsumura Lab.
所属学会情報
  • 映像情報メディア学会
  • 電子情報通信学会
  • 応用物理学会
  • 日本光学会
  • 日本写真学会
  • The Society for Imaging Science and Technology
  • Optica
報道出演関連
・掲載一覧
/その他

【メディア出演など】
<テレビ>

 

<新聞>

  • 2020年9月29日 北國新聞 朝刊 『◎顔色から心拍呼吸数を取得 金大グループが開発』

 

<web記事>

 

<プレスリリース>

 

【受賞歴】

  • 2023年 学術賞 日本写真学会
  • 2023年 論文賞 日本写真学会
  • 2020年 Raymond Bowman Award IS&T
  • 2019年 優秀賞 IPG関東学生研究論文講演会
  • 2017年 論文賞 日本写真学会
  • 2015年 論文賞 日本写真学会

 

【委員歴】

  • 2019年 – 現在 電気学会 バイオメディカル委員会 運営委員
  • 2015年 – 現在 電子情報通信学会 魅力工学研究会 幹事
  • 2010年 – 現在 一般社団法人日本オプトメカトロニクス協会, デジタル・イメージング技術部会 部会長
  • 2009年 – 現在 日本写真学会 幹事 代議員

 

【書籍】

  • 伊東一良、浅野晃、津村徳道、野村孝徳著 『原理がわかる・現場で使える 信号処理』 丸善出版 2009
  • 津村徳道 著 「第Ⅴ部 第15章 分光情報に基づく投影画像の質感再現」 画像電子学会 編、河村尚登、小野文孝 監修 『カラーマネジメント技術 拡張色空間とカラーアピアレンス』 東京電機大学出版局 2008

 

【特許】

  • 特許第7313747号『小動物の生体情報取得方法、生体情報取得プログラム、及び生体情報取得装置』2023
  • 特許第7253298号『生体情報取得装置』2023
  • 特開2023-146218 『造形データの作成方法、造形データ生成装置、及び造形システム』 2023
  • 特開2023-121331『反射光分布測定装置及び方法』2023
  • 特開2023-057786『溶接品質評価装置、評価写像データの生成方法、および蓄電池の製造方法』2023
  • 特許第7185241号『反射光分布測定装置及び方法』2022
  • 特開2022-191096『生体情報計測方法、生体情報計測プログラム、及び生体情報計測装置』2022
  • 特開2022-138336『画像処理方法、画像処理プログラム、及び画像処理装置』2022
  • 特開2022-064100『表示部の色補正方法』2022
  • 特許第6894620号『物理厚さ推定プログラム及び屈折率データ推定プログラム、並びに、物理厚さデータ推定システム及び屈折率データ推定システム』2021
  • 特開2021-191096『領域構成予測方法及び領域構成予測装置』2021
  • 特開2021-115796『着色成果物の製造方法及びインク吐出装置』2021
  • 特許第6784403号『心拍変動の推定方法、心拍変動の推定プログラム及び心拍変動推定システム』2020
  • 特開2020-191096『層構成予測方法及び層構成予測装置』2020
  • 特開2020-191096『画像生成装置及び画像生成方法』2020
  • 特開2020-191096『情報処理方法、端末装置、情報処理装置、及び情報処理システム』2020
  • 特許第6626675号『画像処理装置と画像処理方法及びレーザまたはTIG溶接装置とレーザまたはTIG溶接装置の制御方法』2019
  • 特許第6504959号『ストレスモニタリング用画像処理方法及びそのプログラム』 2019
  • 特許第6382052号『画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム及び記憶媒体』 2018
  • 特許第6351105号『画像処理装置、撮像装置および画像処理方法』 2018
  • 特許第6380972号『画像処理装置および撮像装置』 2018
  • 特許第6346789号『顔画像分析方法及び顔画像分析装置』 2018
  • 特許第5641174号『舌色撮影システム及び舌固定補助装置』 2014

 

【その他】

津村 徳道 准教授 の記事 / プレスリリース

このページのトップへ戻ります