昆虫を愛する研究者が追い求める「農薬に頼らない」防除法 ~人間・昆虫・作物が共存できる農業を!
千葉大学 大学院園芸学研究院 教授
野村 昌史[ Masashi NOMURA ]
昆虫の独特な体型は「クチクラ (殻)」が決める?~細長い体や丸い体が形づくられるメカニズムに迫る
千葉大学 大学院理学研究院 准教授
田尻 怜子[ Reiko TAJIRI ]
海の上での風力発電普及を目指して〜洋上風力マネジメント人材を産学で育成
千葉大学 大学院工学研究院 教授 / 副学長 (研究・産学連携担当)
武居 昌宏[ Masahiro TAKEI ]
「月に住み、火星で暮らす」〜宇宙での食料生産・供給を目指す宇宙園芸研究センター
千葉大学 大学院園芸学研究院 特任教授 / 宇宙園芸研究センター長
髙橋 秀幸[ Hideyuki TAKAHASHI ]
「まちと一体化したキャンパス」千葉大学dri (後編) ~“異花受粉”を起こす新たなデザイン研究センターへ
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授 / センター長
植田 憲[ Akira UEDA ]
「まちと一体化したキャンパス」千葉大学dri (前編) ~建物全体を“デザイン実験空間”に
千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授 / センター長
植田 憲[ Akira UEDA ]
農業と食から見える多様な世界 ~海外での豊富なフィールド研究から生み出されるグローバルSDGs教育
千葉大学 教育学部 / アジア・アセアン教育研究センター 教授
辻 耕治[ Koji TSUJI ]
木を知れば見える世界が変わっていく〜森林を切り口に社会を考える
千葉大学 教育学部 助教
田邊 純[ Jun TANABE ]
日本が誇る実験教育を東南アジアへ!~持続可能な物理教材を開発し、格差のない社会を目指す
千葉大学 教育学部 教授
加藤 徹也[ Tetsuya KATO ]